music 初の生スピッツを聴いた時の感動の涙以来「初マカロニえんぴつ」ライブはすんごい幸せだった。 タイトルは、娘の言葉(LINE)より。離れて暮らす娘は最近マカロニえんぴつのホールライブに行ったらしい。コロナになってから初めての、久々のライブだし、ボーカルのはっとりくんの言葉が深く心に刺さったらしく、感動の涙が出たそうだ。ライブでの感動... 2021.04.28 music
music 志村正彦、青山孝、忌野清志郎。2009年は何とも悲しい別れの年だった。 ひとつ前の記事で、14歳の頃何聴いてたかなあと思い出したりしていて、小学生から好きだったフォーリーブスの青山孝(のちに孝史に改名)のことを書いたので、久しぶりにYouTubeで昔の音源や再結成してからの動画などを観て気がつくとだいぶ時間が経... 2021.04.25 music
music 草野マサムネvsあいみょん。FMラジオ「My First Music~14歳のプレイリスト」 FM東京系列のラジオで、マサムネさんとあいみょんの対談があるというので最初は内容をよくチェックすることもなく、radikoのアプリを開いた。リアルタイムで全部聴くことができなかったので、前半はradikoのタイムフリーで。番組は、2018年... 2021.04.23 music
music フジファブリック「桜の季節」シングルバージョンとアルバムバージョンは違う? 4月14日はフジファブリックのデビュー日。フジファブリックのキーボード、ダイちゃんのインスタに、デビューシングル「桜の季節」のジャケットが載っていた。そして、「『桜の季節』はシングルバージョンとアルバムバージョンがあって、それぞれ演奏も違う... 2021.04.22 music
music スピッツ「紫の夜を越えて」Tシャツ、届く。 注文したのは先月だったっけ?あれっ、CDが先月だったんだっけ。わからんようになってるわ(笑)申しこんでいたスピッツのTシャツが昨日届いた。3月に先行配信されたシングル「紫の夜を越えて」のジャケTだ。このジャケットには一目ぼれだったので、Tシ... 2021.04.19 music
TV drama 楽しみにしていた坂元裕二脚本ドラマ『大豆田とわ子と三人の元夫』始まる! 坂元裕二さんの脚本が好きだ。最近のドラマだと、『カルテット』。毎回とても楽しみにしていた。まず最初は“通し”で見る。そして、細かい言い回しをチェックしたい、自分の気付かなかったところがツイッターにあげられてると、それもチェックしたい、という... 2021.04.16 TV drama
music スピッツ「NEW MIKKE」ツアーのエントリー。どこにするか。 さてさて、気持ちを切り替えて新しい「みっけツアー」にエントリーしなくては。ホールツアーの方は返金手続き終了。キョードー西日本の分はロッピーだったので、即時返金。ベルゲンやオンライン(共にファンクラブ関係)は郵便振替を送ってくれるらしいからこ... 2021.04.15 music
music ああ、スピッツのホールツアー中止。。。NEW MIKKEツアー開催! そろそろお昼ごはんをちゃちゃっと作ろうかと思いながら携帯メールをチェックしてたら、ファンクラブからのメール。もしかしたら…と思ったら…やはり、そうだった。2020.3月~7月に予定されていたホールツアーが中止になった。。。「振替の振替」まで... 2021.04.12 music
music スピッツMステ出演…「スピッツマイベスト5」って? スピッツは、アルバムを出す年にテレビに出演…が通常の流れのようになってたんだけど、去年から今年は、「猫ちぐら」や最新曲「紫の夜を越えて」のようなシングルを出したときにもテレビ出演があって、ファンとしては嬉しい。昨日で「春のスピッツ祭り」も終... 2021.04.10 music
music スピッツデビュー30周年の企画って? 仕事が休みの今日、お出かけのバスの中でメール受信。スピッツ最新曲「紫の夜を越えて」が、(完全数量限定生産盤)として、2021年7月7日(水)にリリース!ふむふむ。CD出るのか。配信だけかと思って、配信された日にダウンロードしちゃったな。あの... 2021.04.09 music