music スピッツ夏のイベントは今年も中止。「スタジオコースト」閉館で、どうなる新木場サンセット。 この状況だから、多分ないよなあと思ってはいたが、昨日、スピッツの夏のイベントの中止が発表された。 “NEW MIKKEツアー”ラストの大阪が9月に終わるから、もし、コロナの状況がいい方向に向かってたら、2017年みたいに、夏ではなく... 2021.08.31 music
music テレQ“福岡出身アーティスト年代別ベスト10” ドラマを見ていたら、途中のCMで「福岡出身アーティスト年代別ベスト10」というローカル番組の告知があったので予約録画してみた。狙いは一つ。「福岡出身アーティスト」というからには、草野マサムネさんも選ばれるだろうなあと思ったからだ。 ... 2021.08.29 music
music スピッツ『紫の夜を越えて-アートエディション-』を聴いた…途中で止まる?アナログ盤を聴く時の注意点は? 『紫の夜を越えて-アートエディション-』は、7/7の七夕に届いていた。届いた当日は、汚さないように、丁寧に丁寧に中を見た。ジャケットにうっとりし、紫色系にまとめられたパッケージ内部も素敵で全体がアート作品のようだった。それなのに、肝心の「... 2021.08.26 music
music 帯広の駅で、街角で、聴いた『優しいあの子』…2019帯広旅日記② 帯広1日目の夜は、行きたかった「北の屋台」のイタリアンへ。じゃがいも、お肉、チーズ、出てくるもの、出てくるものおいしくて、おいしくて、娘と感動しまくりの幸せいっぱいの夜だった。 2日目は丸々一日使える日だったので、帯広周辺を回ること... 2021.08.23 music
music 帯広の駅で、街角で、聴いた『優しいあの子』…2019帯広旅日記① 「3日間だけど休みがとれたから、 どこか行かない?」「どこ行きたい?」と次女からLINEがあったのは2019年6月。 その”3日間の休み”は一週間後。突然の突然。「うーん、一番行きたいのは台湾だけど、さすがに今からじゃ無理だから…十... 2021.08.17 music
daily things コロナワクチン(ファイザー社)2回目の副反応がきつかった! ワクチン2回目摂取の8/10を迎えた。仕事が忙しく、前日もぐったりしてしまったのが気がかりだった。けれど初回ほどの緊張も不安もなく、ネット予約していた個人病院で、今回もまたすんなりと終わった。 違ったのは家に帰ってから。腕はそんなに... 2021.08.14 daily things
music ラジオとテレビの批評誌『GALAC(ぎゃらく)』9月号の表紙は草野マサムネさん マサムネさんが雑誌の表紙になるらしい…一番最初に知ったのは友人のツイッターで。 ぎゃ、ぎゃ…ぎゃらく?ん?何の雑誌?と思って読み進めるとどうやら、テレビとラジオの批評誌らしい。失礼ながら初めて聞く雑誌だった。 発行はどこ?と、... 2021.08.13 music
music スピッツ新曲!「大好物」は『きのう何食べた?』劇場版主題歌に。 昨日、仕事から帰ってげんなりしているところへ友達からLINEが来た。「キター!! スピッツ新曲ーーー!」その元気な画面ににやつく。貼られてあったURLにとぶと映画の予告編が見れた。わりと長めに、そしてわりとはっきりと曲が聴き取れた。この映... 2021.08.06 music
music 北海道で『優しいあの子』を聴きたかった!スピッツツアーで強まる北海道への想い。地元の雑誌は? スピッツファンになって26年目に入る。地元を離れてライブに行くようになったのは2004年くらいから。(ファンクラブイベントのゴースカでは地元じゃない所にも行ったけれど)初めは隣の県、近くの県…だったのが、段々と遠くが増え、回数も増えていっ... 2021.08.01 music