music スピッツ草野マサムネ【作詞の師匠で漫遊記】、「銀色夏生」を読みました。 9/12オンエアされた草野マサムネ「ロック大陸漫遊記」。この日は【作詞の師匠で漫遊記】でとても興味深かった。その中でも特に心惹かれたのは、銀色夏生(ぎんいろなつを)さんの詩集。紹介されていた詩集が「これもすべて同じ一日」マサムネさんが、松本... 2021.09.30 music
music (追記有)スピッツ「ニューミッケ」上映時間等詳細は? 本日9/28日(火)、午前・午後と行く予定の映画館のサイトをチェックしたけれど詳細はまだ出ておらず。午後10時半を過ぎた時点で確認したら、上映時間と料金が出されていた(何時に出てたのかは不明)☆Tジョイ博多 (本編144分)●9:00~11... 2021.09.28 music
music スピッツ「NEW MIKKEツアー」映像化!上映映画館は? NEWMIKKEツアーの模様を映像化した作品が10/1から全国16ヶ所の映画館で上映されることが発表された。「MIKKEツアー」が、アリーナ公演しかできなかったこと、「NEWMIKKEツアー」も、コロナ禍での開催だったため苦渋の選択を迫られ... 2021.09.23 music
daily things “ひたすら試してランキング”で上位のコーヒーメーカーを使ってみた。 今年1月のテレビ「サタプラ」(土曜朝7時半)“ひたすら試してランキング”で放送していたコーヒーメーカー。家では、ほぼ毎日、手動のコーヒーミルでガリガリと豆を挽き、初心者には淹れやすいと聞いて購入した●HARIOのV60円すい形ドリッパーを使... 2021.09.20 daily things
music FM FUKUOKA × スピッツ「花鳥風月+」ワンデースペシャルって何? スピッツのアルバム「花鳥風月+」の発売日9/15、FM福岡では、いくつかの番組で曲すべてをかけるという、“花鳥風月な”まさしく、「ワンデースペシャル」な一日だった。その日は仕事がお休みだったので、家事をしながら聴ける番組をリアルタイムで聴き... 2021.09.19 music
music 9/16「スッキリ」の坂口孝則さんに驚き!! こんなに深いスピッツファンだったなんて! 「明日の『スッキリ』スピッツの情報出るみたいだよ」娘が教えてくれたので、録画予約。それを今日観たんだけれど、天の声やまちゃんの音楽情報のコーナーで、スピッツの、アリーナツアーの映像を劇場公開&オンライン上映がそのトレーラーと共に紹介された。... 2021.09.17 music
music “スピッツ×タワレコ”パネル展!「NO MUSIC, NO LIFE.」ポスターも! 昨日、今日とスピッツ関連の楽しみがたくさん!朝から、HMVにたのんでたCDとアナログ盤が届いた。花鳥風月+のCDと色々衣のアナログ盤迷った末に、この2点にしたのに、「花鳥風月+」のアナログ盤もやっぱり欲しくなってきた。なんといったって、ジャ... 2021.09.15 music
music 草野マサムネ、作詞のルーツは?ロック大陸漫遊記【作詞の師匠で漫遊記】を聴きました。 今週は【作詞の師匠で漫遊記】。松本隆さんは出てくるだろうけど、他は誰だろうと楽しみにしていた。1.遠藤ミチロウ最初にかかったのが、ザ・スターリン率いる遠藤ミチロウさん。マサムネさんの作詞のルーツはこの方から始まるようです。高1の時に初めてバ... 2021.09.13 music
music ISARIBI HOKKAIDO”北海道ライブハウス支援企画”グッズ、トートバッグを買いました。 美術家の奈良美智(ならよしとも)さんが好きで、ツイッターをフォローしている。6月頃に、ライブハウス支援グッズの告知があった。奈良さんデザインのトートバッグが送料込で2500円!そのうえナント、ロックバンド「マンウィズ・ア・ミッション」トーキ... 2021.09.12 music
music 「関ジャム~大ヒット曲の隠れ名カップリング特集」マカロニえんぴつのはっとりがスピッツの『猫になりたい』を解析。 録画していたドラマのCM中にテレビ朝日「関ジャム」の予告があって、なになに、B面特集!?スピッツやミスチルの曲があるっていうんで録画予約。ゲストには「マカロニえんぴつ」のはっとりくん、「緑黄色社会」の長屋晴子さん。ふたりとも、それぞれのバン... 2021.09.11 music