今年2021年の夏フェスはどうなる?開催される?

スポンサーリンク

春は「ビバラロック」(ビバラ)や「JAPAN JAM」
フェスが開催された。
それなりに問題点はあったようだが、
クラスター発生もなく
無事に終えられたのはよかった。
宮城県で開催予定だった
「アラバキロックフェス」
残念ながら、
去年に引き続き中止になってしまった。

九州でも、福岡の「Number shot」は、
開催場所は変更になったけれど開催が決定。
今までは、海の中道海浜公園という
野外だったんだけど、
今年はPayPayドーム。

主催のキョードー西日本のサイトにも
書いてあったが、
何より、「日陰が少ない」っていうのが
一番の問題だったんだろう。

何回か参加したことがあるけど、
7月末という、一番暑い時期であるのに、
メインのステージ付近には
日陰がまったくと言っていいほどない。

雷やゲリラ雷雨も多発。
それに今年はマスクが必須だから
なかなか厳しい状況が予想された。
それで屋内に変更になったんだろう。

一方、長崎の「Sky Jamboree」
今日ツイッターで中止が告知された。
同時に出演予定だったアーティストも
発表されていたが、
なかなか面白い出演者で、
開催されたら盛り上がっただろうなあと思えた。
残念。

宮城もだし、長崎もそう。
地方の大きくない町は、
他県から入ってくる大勢の人には
敏感にならざるを得ないだろう。

大きな街と違って、
医療体制も万全とはいえないだろう。
そもそもの数が違う。
だから、中止は仕方なかったことだろうと思う。
2年も続けて中止になるとは
本当に残念としかいえない。
スタッフの方たちもさぞ無念だろう。

あ、香川県の讃岐まんのう公園である
「モンスターバッシュ」(モンバス)は開催だ!
地方都市だけれど、そう判断したようだ。
このフェスには行ったことないけれど、
いつも出演者がいいなあと思っていた。
今年もなかなか面白そうだ。
(注;後日、中止が発表された)

山口で開催されてきた「ワイルドバンチ」
まだどちらか決まってないようだ。
今まで4回参加している。
出演者によっては、
アクセスもよいし行きたいんだけれど。
果たして今年は開催されるのか。
(後日、中止が発表された)

そして、
去年は中止になったスピッツ主催の夏のイベント、
今年はどうなるのかなあ。
今のところ発表になってないけれど、
どうなるかなあ。
すごく気になるところ。
後日発表され、昨年に続き
イベントは中止となった)


タイトルとURLをコピーしました