プレゼントしてもらったワイヤレスイヤホン。
ペアリング(*Bluetooth対応デバイス同士を
つなぐ作業のこと)も一昨日の夜すませ、
早速昨日の出勤時から試そうと
バスの中で装着してみた。
ところが…です。
ウンともスンともいわない。
あれっ、ペアリングもすませ、
あの時はちゃんと音が聴けたじゃん。
ん?やり方間違ったかな。
と、もう一度しまって
やり直したんだけど、結果は同じ。
おかしい。
そういえば、ワイヤレスにつながった時に
消えているはずの「音量の数字」
←青い丸の部分
が見えている(写真①)

ということはワイヤレスイヤホンとは
つながってないってことだ。
何がいけないんだろう、
ちょっと検索してみたが
結局原因わからず。
「設定」の画面を確かめてみたがわからない。
あ、さっき、
ワイヤレスじゃないイヤホンを
つけてみたから
それがダメだったのかな。
3つのイヤホンの型番があって、
一つ一つチェックを
つけてみたけど…どうやら、
ここは全然関係ないっぽい。
そうこうしてる間に乗り換えの駅が
近づいたのでこの時は断念。
家に帰ってからゆっくり
検索してみたが、
ペアリングのやり方や
ペアリングできないというのは出てくるけど、
「一度ペアリングしたのに聴けなくなった」
という状況のが検索できなかった。
降参状態だったので、帰宅した娘に聞いてみた。
子;「ああ、お母さん、聴いたあと、
iPhoneもつなげようっとって言って
携帯もペアリングしてなかった?」
母;「うん、したよ。」
子;「だからじゃない?」
母;「どういうこと?」
子;「他のメーカーはわからんけど、
SONYは他のとペアリングしたら
つながらなくなるみたい。
だからもう一度しなくちゃだよ」
母;「え、そうなんだ!」
私はずっとウォークマン愛用者。
今使ってるのが娘と同じだったので助かった。
教えてもらった通り、
もう一度「登録」してみたら…
おーー!
つながったわ~。よかった~。
またちゃんと聴けた、聴けた、よかった!
…とここで、よかったよかったでは
終わらなかった(-.-)
改めて、夕方ウォーキングに出る時に
出してみたら
またつながらない…
うーん、どうしてかなあ。
イヤホンが入っているケースのふたを
開けると電源が入る。

電源が入ると、ケースのロゴの上が光る。
(写真②)
そのままの状態で、ウォークマンの電源を
つけたけど…だめだ。
そうか!!
ウォークマンの電源を先に入れた状態にしてから
イヤホンケースのふたを開ければいいのか??

画面に「接続しました」(写真③)
ビンゴ~~~!!!
やっと、ふつうに聴けるようになりました。

ワイヤレスフォンと接続できると
写真④のように(青丸で囲んだあたり)
音量の数字が消えている。
あ~、なかなかたいへんだったな(笑)
*ペアリング…Bluetoothでは、最初に
ウォークマンなどのオーディオプレーヤーや、
スマホなどの「音楽再生デパイス」と
「ヘッドフォン」が1対1で接続するように
設定する。
「ペア」として認識させる作業のこと。