音楽は何で聴く?スマホ?私はウォークマンで聴いています。

スポンサーリンク

CDよりダウンロード、
そしてここ数年はサブスクが
主流になってきているので
スマホで音楽を聴く人が多くなってるのかな。
スマホはiPhoneだけれど、
音楽はずっとウォークマンで聴いている。
理由は音がいいからだ。

今使っているのは
2018年に購入した「NW-A47」
立ち上がりにやたら時間がかかるが、
64GBあるので、曲数を気にすることなく
入れられるのはいい。

SONY ウォークマン NW-A47

家にいる時に、スマホでradikoを聴いたり、
AmazonプライムやApple musicを
時折スマホで聴いたりするが、
ずっとかけていると
”心地よさ”というのが
あまり感じられなくなってくる。

家事をしながら聞いたり、
サブスクで新しい曲が手軽に聞けるのは
とてもいいんだけど。
「音」が広がって、
少し雑な音に聞こえてしまう。
イヤホンで聞いてないからかもしれないけど。

そういえば、
「iPod」が流行って、「iPod」だったら車の中でも
そのまま聴けて便利だろうなと思ったけど
「iPod」を買うこともなく、
音楽はウォークマンで聴いていた。
車の中ではCDプレーヤー。

長女が「iPod」を買って聴いてたけど、
結局はウォークマンに戻ってきた。
あ、子どもたちは今はサブスクも
しっかり聴いてるけれどね。

そういえば、
20代の頃、初期のウォークマンを
友達から借りてしばらく聴いてたなあ。
大きさが女子のお弁当箱くらいあって、
そして重かった。
その頃なので、カセットテープを入れて聴くわけだ。
今思えばよくあんな重いのを
バッグに入れて回ってたなあと思う(笑)

だけど当時は凄く画期的で、
移動時間でも音楽が聴けるなんて
すごく嬉しかった!
友達の物だったけど笑

あれほど流行った「iPod」も、
現在は「iPod touch」が販売されてるのみ、
だという。

今ではBluetoothで、車の中でも
ウォークマンの音楽を聴けるようになった。
デジタルの進化って凄いなあと
つくづく思う。

タイトルとURLをコピーしました