いよいよ今日から、スピッツの
「NEW MIKKEツアー」が始まった!
横浜ぴあアリーナで、今日と明日の2公演だ。
同時に、お昼12時からグッズの通販も始まった。
今日はたまたま仕事が休みだったので、
買う物を決めてスタンバってた。
【グッズ】は、
◇NEW MIKKEロゴTシャツ ¥3,000(税込)
◇ラジオデイズTシャツ ¥3,000(税込)
◇NEW MIKKEビッグTシャツ ¥4,000(税込)
◇NEW MIKKEタオル ¥2,000(税込)
◇NEW MIKKEマルシェバッグ ¥1,500(税込)
◇SPITZ!グラス ¥1,200(税込)
◇HOTEL NEW MIKKEキーホルダー ¥1,000(税込)
◇NEW MIKKEスマホバンド ¥1,500(税込)
そして、
◇”MIKKE” ご当地ステッカー ¥80(税込)
◇”MIKKE” ご当地バンパーステッカー ¥300(税込)
この中の、
ご当地ステッカーと
ご当地バンパーステッカーは、
本当はNot for saleの品だったという。
グッズ詳細のページに、
「ホール公演で訪れる予定だった28都市で、
全国コンサートプロモーターと
コンサート開催各地のお店や施設の協力の元、
お店や施設を利用された方へお渡しいただく予定で、
各都市名とツアーロゴをデザインした2種類の
ご当地ステッカーを作成しました」
と書かれてあった。
そうだったのか…こんな企画も
考えてくれてたからよけいに延期、再延期と、
メンバーとスタッフの方々が考えてくれたんだなあと
胸に強くグッとくる想いがあった。
改めて、メンバーとスタッフの方々への
感謝の想いが強くなった。
本当だったら、その地を訪れて
楽しめたのにと
は~~っとため息と共に
声が出てしまったけれど。
せめて行く予定だった街のステッカーは
欲しいなあと一番に購入決定。
他はどうしようか。
3年くらい前から、グッズの購入は
少なくするようにしている。
あまりに増えすぎたからだ。
それでもゼロにはできなくて、
買ってるけれど。
コロナ禍になってからは、
支援のためのグッズ購入も
あったので、
それは「やるべきこと」だと思って買ってきた。
だけど今回はちょっと考えて…
久しぶりの久しぶりのライブだから
Tシャツは買おう!
ビッグTも可愛いけれど、
これは若くて細い子が着たら
可愛いラインだなあ。
太ったオバサンが着ると
ただデカいTシャツになりそうなので無理(泣)
それで、ラジオプリントが可愛い
「ラジオデイズT」購入を決める。
「ラジオデイズ」はアルバム『見っけ』の曲だ。
ステッカーは楽しみに楽しみにしていた帯広はじめ、
6ヶ所購入を決める。
ログインしてスタンバってたのに、
更新したらまたログインしてない状態になった。
あら~。
その後はスムーズに進めて、無事購入!
10分くらい後で、チラリとサイトのぞいてみたら
ビッグTやグラス、キーホルダー、
そしてステッカーも続々と
在庫確認中になっていってた!
おそるべし!!
ステッカーはたくさんあるだろうと
予想していたのに、あまかったなあ。
ステッカー2種類はサイトのみ販売だから
みんなの「買っておこう」が増したのかなあ。
今日のライブ終了後に
ちらりとツイッターをのぞきかけたら、
「今日のセトリは~」という文字を見かけて
慌てて逃げてきた。
情報は入れない状態で観たい派だからだ。
アブナイ、アブナイ。
やっぱりしばらくはツイッター要注意だな。
とにもかくにも、無事、
今日のライブが終わって本当によかった!
このまま9月のラスト公演まで、
よろしくお願いします。