ひとつ前の記事で、14歳の頃何聴いてたかなあと
思い出したりしていて、
小学生から好きだったフォーリーブスの青山孝
(のちに孝史に改名)のことを書いたので、
久しぶりにYouTubeで
昔の音源や再結成してからの動画などを観て
気がつくとだいぶ時間が経っていた。
ター坊と呼ばれていた青山孝さんの声は
やはりとても魅力的で、
ソロ曲の「あなたの前には僕がいた」などは
本当に聞き惚れる。
歳を重ねてからの声も伸びやかで、
ちゃんとボイトレしてたんだなあと
プロ意識を痛感した。
再結成した時のライブ映像があって、
そこでSmapの「夜空のムコウ」を
4人で歌ってたんだけど
ハモリも心地よくて、フォーリーブスの歌に
なってたのが素晴らしかったなあ。
2002年に再結成したことは
ネットか何かで知っていたが
ライブには行けておらず、
ター坊が具合が悪いとも知らず…
なので、2009年1月の訃報には
本当に驚いてしまい、思わず声が出た。
私の少女時代の憧れだったのだから。
その年の5月には、武道館で行われた「亀の恩返し」という、
亀田誠司さんのイベント
(スピッツメインのイベント)で、
忌野清志郎さんの訃報を聞いた。
特にファンというわけではなかったが、
清志郎さんといえば
「ザ ロックミュージシャン」といえる人だったので、
もっと活躍してほしかったとショックだった。
そして一生涯忘れることはできないだろう、
2009年のクリスマスイブ。
フジファブリックのボーカルだった志村くんが
29歳という若さで天に召されていった。
あー、全部2009年だったのか。
この年はなんということか…
別れの悲しさに包まれた年だったんだなあと
今頃になってまた感傷的になってしまった。