スピッツ「大好物」配信!映画「きのう何食べた?」も全国で公開!

スポンサーリンク

11/3にスピッツの新曲「大好物」の配信が始まった。
配信は、●レコチョク
    ●mora
    ●iTunes Store
などの「音楽配信サイト」でダウンロードか、

    ●amzon music
    ●Spotify
    ●Apple Music などの
サブスクリプションサービスで配信されている。

配信ジャケット、箸置もかわいい

私は日頃ウォークマンで聴いてるので、
配信になった3日、パソコンにmoraから
ダウンロードして
ウォークマンに転送した。
以来ずっと聴いている。

サビは映画の予告で聴いていた。
“せつなくて温かい”メロディが
最初に聴いたときからいい!と思った。
イントロがテンポがよく明るい感じだったのが
意外だったな。
そのイントロも含めて、この曲、ほんとに大好きだ!

“君の大好きな物なら
僕も多分明日には好き
そんなこと言う自分に
笑えてくる”
この部分の歌詞が一番のお気に入り。

「CDジャケット」は鹿児島睦(かごしままこと)さん。
福岡を拠点に陶器やファブリック、版画などを
製作されている作家さんだ。
動物や植物が描かれているけど、
ただ可愛い感じではないな。
少しエキゾチックな感じが独特で
印象深いジャケットだ。

ダウンロードした翌日の4日に
「大好物」が主題歌になっている、
劇場版「きのう何食べた?」を
観にいった。

T・ジョイ博多

ほぼ、“「大好物」をいい音響で聴くため”が
目的だったが笑
ドラマは何回か観ていたので
映画自体もとても楽しめた。

内野聖陽(うちのせいよう)さんは
この前まで、朝ドラ「お帰りモネ」の
銀行マンの人情厚いお父さんを演じていたのに、
この映画では西島秀俊さん演じるシロさんと
恋人同士の役。

以前放送されたTBSドラマ「仁」での
坂本龍馬もハマリ役だったが
このケンジもサイコーにうまい。
ケンジの、表情もさることながら、
あの柔らかい身体の線はどうやってでるんだろう。
本当に振り幅が凄い俳優さんだ。

スピッツの「大好物」は、
エンドロールと共に始まった。
大音響で聴くのは格別。
音に包まれるよう。
「何気ない日常のあたたかさ」の感じが
映画とよく合ってたなあ。
鑑賞後に小さな幸福感をもって席を立った。


スピッツ 配信シングル「大好物」

◇劇場版「きのう何食べた?」公式サイト


タイトルとURLをコピーしました