「ロック大陸漫遊記」をradikoで聴く。SixTONESやベビーメタルの話も。

スポンサーリンク

今回の「ロック大陸漫遊記」は、
【ロックサウンドなアイドル曲で漫遊記】だった。

最初にかかるスピッツの曲。
いつもなら、
その日のテーマに合った
スピッツの曲がかかる。

けれど今日は、
ロックテイストでもなく、
アイドル曲でもなく、
『猫ちぐら』
マサムネさんが「リリースから一年」と
言っていたことで
え、そうか、リリースは
コロナによる自粛生活期間だったなあと
改めて思う。

今日のテーマの一曲目が、
ベビーメタルの
ド・キ・ド・キ☆モーニング』だった。
私は初めて聞く曲だったが、
マサムネさんは一時期ヘビロテしてたと
言っていた。
「ドキモ」なんて、ファンか!と
言いたくなるような笑
タイトルの短縮形も言ってたな。

マサムネさんが「ベビーメタルとは、
Mステでご一緒したことが
あり…」と話し始めたことで、
あーーー!!!と思わず声が出て同時に、
Mステの映像が
はっきりとよみがえった!

「…ベビーメタルのメンバーと距離を
置いて座ってたことが話題になってましたが、
あれは単純にスカートを踏まないように
してただけなんですけどもね…」
今度はガハハハと声に出して笑ってしまった。

はい、はい、そうでしたね。
憶えてますよ、はっきりと。
なんなら、その場面の映像も鮮明に。

伝わりましたよ、マサムネさんの
そのお気持ち。
ベビーメタルのブラックの衣装は
ショート丈のフリフリとしたワンピース。
裾が広がっていたんですね。
それをマサムネさんが踏まないように、
身体傾けながら一心によけてましたね。
可愛かったな~。
人の良さがうかがえる場面でした。

そういえば、
マサムネさんが、タモリさんに質問されて
ベビーメタルのこの曲が好きだと
言ってたなあ、と思い出した。

私はその曲を聞いたことがなかったんで、
後でYou Tubeでチェックしようと思ったまま
聞くこともなく今日まできてしまってた。

そして、
ギータ(ソフトバンクホークスの柳田選手)の
名前が出た時もニヤニヤしてしまった。
「次の曲は、SixTONES(ストーンズ)の~」と
紹介があった時に、
えーー、ジャニーズの曲流れるんだー、
いいんだ、流して~と思った。

業界のことはよくわからないけど、
ジャニーズはいろいろ規制がある
イメージだったし、
この番組でまさかかかるとは
思ってなかったから、
ちょっと驚いた。

かけた曲のことを「モダンなロックサウンド」
表現してたけど、
「俺の中では、メンバーの一人ジェシー君が
ギータに似てるっていうのが
印象が深い」と言ったことで、私はニヤニヤ。

出たよ、出たよ、ソフトバンクホークス(笑)
かなりのホークスファンだから、
ホークスに結びつける発言多し!笑

そうかなあ。似てるかなあ。
似てるとすれば骨格?背も高いしね。
ホークスファンの中では話題にのぼってる、って
言ってたけど笑

もう一つ、ニヤニヤしてしまったところ。
そのSixTONESのリクエストメールを
読んだ後に、
「パートごとに誰が歌ってるとか
聞き分けられるとさらに楽しいでしょうね」と
言ったあとに続けて
「シブがき隊聞いてて、あ、
これやっくんの声だって言ってたみたいにね」って
例えを出したところ。

いや~、マサムネさん、その例はどうなんでしょー笑
そのリクエストメールの子は、
京本大我くんが好きで、
ソロパートの話をしてましたよね。
う~ん、シブがき隊か~、だいぶ前に
なっちゃうなあと
何だか笑えてしまいました。

今回の「ロク漫」は、
王林ちゃんが入ってるグループ「りんご娘」
の曲がかかったり多彩だったなあ。

綺麗でスタイル良くて、のんびりした口調の
王林ちゃんしか見たことなかったので、
とってもロックしてたから驚いた。
かっこいい曲だった。

来週は、【ロックサウンドなアイドル曲:パート2」だから
またこれも楽しみだ。

タイトルとURLをコピーしました